当院のスケジュール
年末年始や大型連休・学会研修に関連した臨時休診日
2025年4月27日(日)~2025年5月6日(火)
手術の予定
2025年3月11日(火)14:30~18:30 満席
2025年3月18日(火)14:30~18:30 満席
2025年3月25日(火)14:30~18:30 満席
2025年4月1日(火)14:30~18:30 満席
2025年4月8日(火)14:30~18:30 満席
2025年4月15日(火)14:30~18:30 満席
2025年4月22日(火)14:30~18:30 満席
2025年5月13日(火)14:30~18:30 満席
2025年5月20日(火)14:30~18:30 混雑
2025年5月27日(火)14:30~18:30 混雑
2025年6月3日(火)14:30~18:30 混雑
2025年6月10日(火)14:30~18:30 混雑
2025年6月17日(火)14:30~18:30 空席
2025年6月24日(火)14:30~18:30 空席
斜視弱視特殊外来の予定
2025年3月22日(土)13:30~14:30
2025年4月12日(土)13:30~14:30
2025年5月17日(土)13:30~14:30
お知らせ
- 2025-04-08
-
眼科手術症例数(2025.4~2011) :2,484件
■内眼手術
白内障手術 1,984
硝子体手術 102
緑内障手術 18
■外眼手術
結膜弛緩症手術 125
眼瞼下垂および眼瞼内反症手術 103
眼瞼腫瘍手術 98
翼状片手術 38
斜視手術 12
その他の手術 6
- 2025-04-07
-
抗VEGF抗体硝子体注射(2025.4~2017) :367件
抗VEGF抗体硝子体注射治療をおこなっています。
適応は加齢黄斑変性・網膜静脈分枝閉塞症・病的近視・糖尿病網膜症による黄斑浮腫
適応状態のかたの治療が可能です。
- 2025-04-07
-
AngioOCT導入
2024.12 OCTアンギオグラフィー機械を導入しました 網膜血流・脈絡膜血流の
動態が鮮明にわかります
- 2025-04-07
-
レフケラトトノメーターマルチ機導入
2024.2 レフケラトトノメーターマルチ機を導入しました 従来より風圧がとてもやさしい測定が可能です
- 2025-04-07
-
視力検査関連機器の更新
2024.2 視力検査台などを更新しました タカギ製VC-60は明るい印象のデザインです
- 2025-04-07
-
白内障手術機の更新
2022.10 機械を更新しました アルコン製センチュリオンはハイパフォーマンス機です
特殊外来などについて
-
☆斜視弱視外来は再診特殊外来です。
当院の診察が初回のかたは、特殊外来では無く通常時間帯の一般外来を受診してください。
斜視弱視特殊外来診察の際、御希望があれば次回の特殊外来について時間予約が可能です。
診療時間
診療時間 |
日祝 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
9:30〜
12:30 |
× |
○ |
○ |
○ |
× |
○ |
○ |
15:30〜
18:30 |
× |
○ |
×
※1 |
○ |
× |
○ |
×
※2 |
火曜日 14:30~18:30 予約手術
指定土曜日の13:30~14:30に斜視弱視特殊外来を実施します。
コンタクトレンズに関連する新規業務は、2021年4月以降コンタクトレンズ業務人材不足のため申し訳ありませんが休止しています。
※1手術日 ※2斜視弱視特殊外来日